
滋賀県立近代美術館 閉館なぜ?
2017年4月より、長期リニューアル整備のため休館中でした。
当初の予定では、名称も「滋賀県立近代美術館」から「新生美術館」となり、新しくなる予定でした。
当初は、美術館の「近・現代美術のコレクション」、そして国宝や重要文化財を収蔵する琵琶湖文化館の「神と仏の美」の継承、全国に先駆けて滋賀県で培われてきた「アール・ブリュット」の3つの柱を一体的に示す場として「新生美術館」を計画していた滋賀県。
2020年春のオープンを予定されていましたが、2018年、三日月知事は「新生美術館」の計画を凍結することを表明しました。
滋賀県は、近代美術館の老朽化対策や、滋賀県立琵琶湖文化センターから引き継ぐ作品収蔵スペースの拡大などの課題に対応するための改修を優先し、2021年度中の再開を目指してきました。
滋賀県立近代美術館 リニューアルオープン
滋賀県立近代美術館は、2021年6月27日に4年ぶりのリニューアルオープン。
閉館時の計画は大幅に変更となりましたが、リニューアルオープンしました。
「滋賀県立近代美術館」は、びわこ文化公園の文化ゾーン内にあります。
自然豊かな場所にあって、癒されますよね。
滋賀県立近代美術館
所在地:〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
TEL 077-543-2111
FAX 077-543-2170
開館時間: 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日
- 毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
- 年末年始(2021年12月23日(木)~2022年1月7日(金))
- 施設点検や展示入替のための臨時休館(2021年度は8月23日(月)~9月17日(金)、11月15日(月)~12月6日(月))
HP: https://www.shigamuseum.jp/
※HPもリニューアルされました