
滋賀県発表(12月26日)
滋賀県は12月26日、新たに10歳未満~90歳以上の男女49人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
滋賀県内の1日当たりの確認数は8月7日の31人を上回り、過去最多で県内の感染確認は計1062人になりました。
滋賀県甲賀市の公立甲賀病院で入院患者9人の感染が判明した。
これまで1人の感染が確認されている長浜市内の製造事業所でも従業員7人が感染し、県は両施設でクラスター(感染者集団)が発生したとみています。
滋賀県の発表によると、重症と中等症各1人を除き、全員が無症状か軽症だそうです。
感染者の内訳は大津市18人、甲賀市11人、長浜市8人、草津市3人、守山市、豊郷町各2人、栗東、東近江、近江八幡市、日野町、県外が各1人。
感染経路不明は1人、調査中が25人となっています。